MATSUDAI's DESIGN MEMO

  • ホーム
no-img その他

ワードプレスを整理しました

2022年10月27日 松大イスケ

本格的にブログを更新していこうと思い、乱雑になっていたブログを整理して更新していくことにしました。今までは、デザインメモのような本ブログといつの間にかフードデリバリーの日記みたいなブログを持っていましたが、フーデリ用のド […]

フリーランス日記

やったー!ワードプレスの自作テーマができた!

2021年11月15日 松大イスケ

いろいろあって、いろいろサボって、ようやく自作のテーマを1から作り、反映させることができました。作りが穴だらけで、改修はちびちび進めていきます。コンセプトといいますが、まずはシンプルな日記として運用していきたいと思ってま […]

no-img CSS勉強

CSS勉強開始

2021年1月20日 松大イスケ

今日からCSSを一から勉強しなおすことにしました。なんというか途中で投げ出さないためにも、記事にするということは意識せず、ただただ、ただの日記形式でブログを更新していくことに。まとめるのは後でもまとめられるので。 なぜ勉 […]

確定申告メモ

やよいの青色オンライン~開業費を入力してみた~

2020年10月22日 松大イスケ

現在ボクはフリーランスとして開業し、やがて訪れる確定申告に備えて「青色申告」というものの準備をしているのですが、まずはUber配達マンとして購入した仕事用の道具を経費として入力しようと試みました。 開業前に購入したものは […]

確定申告メモ

青色申告の準備その1~消費税の設定~

2020年9月22日 松大イスケ

Uber Eats 配達員をするにあたり、デザイン業とは違ってほぼ確実に収益が出ると思い、「開業届」と「青色申告承認申請手続」をしようと思いました。 とりあえず会計ソフト とりあえず、「会計ソフト」というものが必要かなと […]

Uber配達マン

Uber Eats 配達員になる予定

2020年9月21日 松大イスケ

友人の紹介でUber Eatsの配達員の登録をしてみました。一応、審査?は通ったのでとりあえず仕事道具一式をネットで注文しました。 とりあえず大量に購入したので、全部で10万円いかないくらいの経費でしょうか。すぐにでも仕 […]

WEBメモ

301リダイレクトとは何か、自分なりにググッてみた。

2020年7月25日 松大イスケ

WordPressのドメイン変更をしようと思いGoogleで検索してみると、301リダイレクトというワードにぶつかりました。やり方はいろいろと出てくるけれども、どういう原理なのか腑に落ちず、自分なりにググッてみました。 […]

その他

アイコン(プロフィール用)

2020年1月24日 松大イスケ

ポートフォリオで使用するアイコンを作成いたしました。 【コンセプト】抽象間をやや高めに設定し、それぞれの世界観がブレないように線の太さやボリューム感をそろえるように気をつけました。 【使用ツール】Adobe Illust […]

最新記事

  • ワードプレスを整理しました
  • やったー!ワードプレスの自作テーマができた!
  • CSS勉強開始
  • やよいの青色オンライン~開業費を入力してみた~
  • 青色申告の準備その1~消費税の設定~
  • ホーム

© 2021 MATSUDAI's DESIGN MEMO